電気自動車。


充電に時間がかかるとかなんとか。14時間なんていうのも。
仕方ないわな、25mプールに水を入れるようなもんだもん。
数十分で充電できる技術もあるらしいけど家庭に変電所が必要になるしね。


太陽電池を付けるとか、燃料電池と併用とか。
でも現在出回っている太陽電池の効率は10〜15%。ほとんどは太陽光の熱になったりね。
燃料電池はプラチナ使うから高い。でも最近はニオブとかチタンとかに工夫して同じような媒体ができるようになったらしいね。
コストが20分の1になるとか。(何気にすごい興味ある)


「単純に家庭用100ボルトのコンセントを、200ボルトに引き上げれば、14時間が7時間に短縮できる。しかし、それだとアイ・ミーブのコンセプトである、家庭用コンセントへのこだわりが薄れてしまう。そんなことはしません」(GSユアサ


結局は何で電気自動車に乗るのかってこと。作るのかってこと。
環境のためならいいじゃない。
200Vにあげて、損失が半分になる。せっかくの単相三線式じゃんよ。


純粋な電気自動車なんて絶対に充電時間なんか短くなんないよね。今後も普通のコンセントだったら。
100Vで何A食うのか知らんけど夏なんか絶対にブレーカー落ちるべ。
車はそういうコンセプトだけど家はそういうのを想定して作られてないじゃん。


確かにそれは大切だし全体的にすごいとは思う。
でもちょーっと、的がずれてるような感じがするんだよね。